なんかすげージャガバター食べたい
2008年8月10日 徒然なるままになんだっけ?今夜はちょくちょく雨が凄いですな!
はいどーも
財布の小銭入れ部分のジッパーが壊れた
祖丘です
…小銭、一番使うんだけどなァ
『スカイクロラ』
109がお一人様1000円だったんで、サックリと行って来ました
結構面白かったです
原作と色々と違う所があったような気がしないでもないですが
まあ、原作読んだのが結構前なのでよく覚えてませんからね
いまひとつ確証がありません
近い内に
積み本が消化できたらもう1回読んでみようかと思います
あと観てる間にものすごいミラクルが起こりました
両隣の席から鼾が聞こえてきました
…こんなん普通あり得ないだろ……
その帰りに
『別冊図書館戦争?』とLaLa版『図書館戦争』の最新刊を買ってきました
レビューは後日!
お楽しみに
さて、今週もRYOさん宅に行って参りました
なんと、私をネット界に誘い込んだmeiyaさんが久しぶりに参戦するとの事なので
かなりわくわくな感じで行ったのですが
残念ながら音信不通
そういうわけでいつも通りスマブラやったりソウルキャリバーやったり
検閲機構が全力で動くような話をしてました
結局meiyaさんが来なかったのは非常に残念でしたが
楽しかったです
それでは
さらば! とうッ!!
はいどーも
財布の小銭入れ部分のジッパーが壊れた
祖丘です
…小銭、一番使うんだけどなァ
『スカイクロラ』
109がお一人様1000円だったんで、サックリと行って来ました
結構面白かったです
原作と色々と違う所があったような気がしないでもないですが
まあ、原作読んだのが結構前なのでよく覚えてませんからね
いまひとつ確証がありません
近い内に
積み本が消化できたらもう1回読んでみようかと思います
あと観てる間にものすごいミラクルが起こりました
両隣の席から鼾が聞こえてきました
…こんなん普通あり得ないだろ……
その帰りに
『別冊図書館戦争?』とLaLa版『図書館戦争』の最新刊を買ってきました
レビューは後日!
お楽しみに
さて、今週もRYOさん宅に行って参りました
なんと、私をネット界に誘い込んだmeiyaさんが久しぶりに参戦するとの事なので
かなりわくわくな感じで行ったのですが
残念ながら音信不通
そういうわけでいつも通りスマブラやったりソウルキャリバーやったり
検閲機構が全力で動くような話をしてました
結局meiyaさんが来なかったのは非常に残念でしたが
楽しかったです
それでは
さらば! とうッ!!
コメント