「マスター、コーヒー」

「あいよ」

「カフェイン抜きで」

「無理!」

はいどーも

祖丘です
 
 
『ドラゴンクエスト?』(SFC)

どうしよう…

今回はフローラで行こうって決めてたのに

山奥の村でビアンカに再会した途端に決意が揺らいでしまいました

やっぱり年上幼馴染は強力です

えーと、何の話かと言うとですね

このゲーム、主人公が結婚するんですよ

その相手が、幼馴染のビアンカと、大富豪ルドマンの娘フローラなんです

最初にこのゲームをやった時は何の迷いもなくビアンカと結婚したので

今回はフローラで行こうか、と

始める前に決めていました

ちなみにルドマンと結婚しようとするなんて暴挙には出ませんでしたのでご安心を

でさぁ…

なんと言いますか

このゲームのシナリオって、なんとなくビアンカと結婚しろやゴルァ

って雰囲気があるんですよね

小さい頃に一緒に冒険し

再会した時にビアンカの父親から「ビアンカは実の娘ではない」なんて聞かされて

挙句「主人公が一緒になってくれたらなぁ」なんて言い出す始末

極めつけはアレですね

水のリングを手に入れたとき

なんか残念そうな感じなんですねー

あはは、私のウィークポイント直撃ですよどうしよう

あと、ゲームのパッケージが主人公とビアンカなんですね

何このやんわりとした押し付け?

まあ、ビアンカ好きだからいいんですけどね!

………ホンット、どないしよ…

結果はまた明日!!
 
 
それでは

さらば! とうッ!!

コメント

nophoto
RYO
2008年6月16日23:04

攻略サイトを見ながら、火山クリアまでしかやってない俺の意見だが(クリア後、翌日セーブが消えたので放棄)

アイテムや、展開の有利さではフローラが断然有利らしい。
だが、開発側としてはビアンカを明らかにプッシュしているのは間違いない

ドラクエはなんだか面倒な感じがあるから苦手なんだよね
(オレにはRPG全般か…)

祖丘虚人
祖丘 虚人
2008年6月17日3:36

>アイテム
そういえば道々にルドマンからの贈り物があったっけな
あれはありがたかった
…これでフローラがAI行動じゃなきゃ1つも文句ないんですけどね

>ドラクエはなんだか面倒な感じがあるから
うん、確かにめんどくさい所はありますね
良くも悪くもシンプルなRPGですし