ISBN:4840241910 文庫 渡瀬 草一郎 メディアワークス 2008/03/10 ¥599

Aがキスで、Bがソレで、Cがナニで、Dがアレ

とくればFは墓の中までって事ですかね

そんでF´が離婚かな

はいどーも

きっと始まる新たな冒険…

祖丘です
 
 
『輪環の魔導師2 旅の終わりの森』

この物語のヒロインは幼馴染です

主人公の事が大好きで、大好きで、大好きで…

ちょっと病んでます

ライトヤンデレですかね(ヤンデレが解らなければ検索してみよう!)

だからヒロインがあんまり好きになれないんですよねー

幼馴染なのに

まあ、そんな事は置いといて

今回は旅の仲間が一気に増えます

元々合流予定だったファンダールの弟子2人と、色々あって仲間になる2人

なかなか愉快なパーティになりました

これからがひっじょぉーに楽しみです

早く出ないかなぁ… 続き
 
 
というわけで

全然関係ないけど、『3年B組金八先生』と『鹿男あをによし』が最終回を迎えました

『金八先生』は…ヒドイ最終回だと思いました

はっきり言って、アレはないわって感じです

序盤の金八のタンカといい、卒業式といい、HRといい…

キレイにまとめようとしすぎと言うか何と言うか

最終回で台無しになった感じですね

卒業式の答辞で3B全員が台上に上って、

1人ずつ「俺成長したよ!」とか「先生ありがとう!」みたいな事を叫ぶんですけど

アレかなり迷惑だと思うな

他のクラスの人の立場で考えてみてくださいよ

校長とかTA会長の言葉だの何だのって実のない話聞かされて

その上1クラス(25人)が1人ずつコメントですよ?

冗談じゃないよね

式終ってからクラスでやれよって思いません?

タダでさえ退屈で仕方ない卒業式なのに(式典はそもそも面白くないというのは置いといて)

あんな1クラスの自己満足のために式延ばされちゃ堪ったもんじゃありません

あーゆうの大ッ嫌いなんですよね…

…まあ、『金八』はこの辺でいいとして

『鹿男あをによし』ですよ!

終わっちゃって寂しいのは!

堀田がマイ鹿とともにナイスタイミングで現れた所で終わった前回から1週間!

最終回のこの日を待っていたようないないような

続きはすごい気になるけど

終って欲しくないというジレンマ

ああ!どうすれば!?

――とかそんな大げさには考えませんでしたけど

まあ、ちょっと寂しい気持ちで観てました

感想

あの終り方ならよかったと思う

リチャードが…リチャードが…ッ!!

そしてキャスト&スタッフ&原作者へ

1クールお疲れ様でした

面白い物語をありがとう!
 
 
それでは

さらば!とうッ!!

コメント