DVD ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント 2002/05/24 ¥4,935
カントリーロォォォド♪
はいどーも
金曜ロードショーは見逃してません
祖丘です
『耳をすませば』
意外に思われるかもしれませんが
私はジブリ作品の中でこれが一番好きです
少し前までは純粋にニヤニヤしながら観れた作品ですが
本日観てみて
あれ…?私の青春って一体…?
っていう何とも言えない複雑な気持ちになったようなならないような(はっきりしろ)
さて、歌とか音楽とかの繋がりで
[HOME]にいるレーヴァテイル・シャンティの話でも
現在では幾度かのボディチェンジを経て
カルレというツインテールのツンデレ娘になっています
暫く変えるつもりはありません
気に入ったから
会話のエディタも久しぶりにいじりました
大方の会話がツンデレ仕様になったと思います
それから詩の方はあんまり増えてませんが
衣装の方はコンプリートに近付いています
あと…そうね、2着ね
まあ、来週くらいにはコンプリート出来てるでしょう
そしたら本格的に詩の方に取り掛かれます
現在は『謳う丘』と『そよかぜのうた』と『EXEC_PAJA』の両バージョン
それと本編では聴いた事ない気がする『EXEC_HYMME_MOISKYRIE/.』の5曲
うん、先は長いけどサックリがんばろうと思います
今後ともシャンティをよろしく!
それでは
さらば!とうッ!!
雫は中学3年生。両親と大学生の姉とともに東京近郊の団地に住む、ごく普通の読書好きの女の子だ。そんな雫が親しくなった同級生の少年は、中学を卒業したらすぐに、バイオリン職人になるためにイタリアに渡ると言う。進路について深く考えていなかった自分に気づいた雫が、自分のやりたいこととして選んだのは…。
カントリーロォォォド♪
はいどーも
金曜ロードショーは見逃してません
祖丘です
『耳をすませば』
意外に思われるかもしれませんが
私はジブリ作品の中でこれが一番好きです
少し前までは純粋にニヤニヤしながら観れた作品ですが
本日観てみて
あれ…?私の青春って一体…?
っていう何とも言えない複雑な気持ちになったようなならないような(はっきりしろ)
さて、歌とか音楽とかの繋がりで
[HOME]にいるレーヴァテイル・シャンティの話でも
現在では幾度かのボディチェンジを経て
カルレというツインテールのツンデレ娘になっています
暫く変えるつもりはありません
気に入ったから
会話のエディタも久しぶりにいじりました
大方の会話がツンデレ仕様になったと思います
それから詩の方はあんまり増えてませんが
衣装の方はコンプリートに近付いています
あと…そうね、2着ね
まあ、来週くらいにはコンプリート出来てるでしょう
そしたら本格的に詩の方に取り掛かれます
現在は『謳う丘』と『そよかぜのうた』と『EXEC_PAJA』の両バージョン
それと本編では聴いた事ない気がする『EXEC_HYMME_MOISKYRIE/.』の5曲
うん、先は長いけどサックリがんばろうと思います
今後ともシャンティをよろしく!
それでは
さらば!とうッ!!
コメント
OVAなんだなこれが―!!
情報提供ありがとうございます
…超観てぇw