最近何だか旅がしたい
2008年2月7日 徒然なるままになんだっけ? コメント (4)「うん、うん」
「でさー…」
「あははーそうだよねー ところでさ」
「ん?どしたの?」
「かれこれ2時間くらい話してるけど、君誰?」
「…それはこっちの台詞だ!!」
「えええええ!?」
はいどーも
未成年なので両耳塞いで「アーーー」って言ってみたりする時もある
祖丘です
そういえばあと4ヶ月で成年です
信じらんねぇんだけど
まあ、そんな事は置いといて
今日はねー
おじさんとっても疲れてるから手抜きで行くよー
えー?いつも手抜きじゃないかって?
気にしたら負けだゾ☆(私が)
っつーことで
唐突だけど『フランダースの犬』って知ってる?
答えは聞いてない!
で、だ
『フランダースの犬』――長い、フラン犬(ケン)でいいや――と言えば
心優しいネロ(どうでもいいけど古代ローマの暴君に同じ名前のが人います)と
その犬パトラッシュが清く正しく(ホントかどうかは知らないけど)生きていたにもかかわらず
身内は死に絶え、大人達には虐められ
最後に極寒の中ひたすら歩いて、
ずっと見たかった教会の絵を見てデッドエンド
無垢な魂はこの世に馴染めず天国へ召されましたとさ、ちゃんちゃん
って話ですよね?(確か)
毎度思うのですが
どこがいい話?
名作というには充分でしょうが、
いい話かとなると…話はちょっと違ってくると思うんですよね
いい話ってのは夢やら希望やら何やらが無理なく詰まった話の事だと思うのですが
…夢も希望もなくねぇ?
いや、確かに見たかった絵は見れたけどさ
そこで終わりじゃん 人生が
犬も道連れで
あれ?犬が先に死んだんだっけ?
まあいいや
とにかく死ぬ事でしか救われなかった1人と1匹(本当に救われたかは知らんけど)
これはつまり…地獄のような人間界から抜け出せてよかったねって事かな
と勝手に思い込んでます
ただ、私は原作を実際に読んだわけではなく
粗筋をさらにかいつまんで知ってるだけなので
細かい事は解りません
だから、その辺の厳しいツッコミは心の中だけにしといてね?
まーともかくフラン犬はいい話とは思えんのですよ 私には(ある意味ではいい話かもしれんけど)
それでは!
さらば!とうッ!!
「でさー…」
「あははーそうだよねー ところでさ」
「ん?どしたの?」
「かれこれ2時間くらい話してるけど、君誰?」
「…それはこっちの台詞だ!!」
「えええええ!?」
はいどーも
未成年なので両耳塞いで「アーーー」って言ってみたりする時もある
祖丘です
そういえばあと4ヶ月で成年です
信じらんねぇんだけど
まあ、そんな事は置いといて
今日はねー
おじさんとっても疲れてるから手抜きで行くよー
えー?いつも手抜きじゃないかって?
気にしたら負けだゾ☆(私が)
っつーことで
唐突だけど『フランダースの犬』って知ってる?
答えは聞いてない!
で、だ
『フランダースの犬』――長い、フラン犬(ケン)でいいや――と言えば
心優しいネロ(どうでもいいけど古代ローマの暴君に同じ名前のが人います)と
その犬パトラッシュが清く正しく(ホントかどうかは知らないけど)生きていたにもかかわらず
身内は死に絶え、大人達には虐められ
最後に極寒の中ひたすら歩いて、
ずっと見たかった教会の絵を見てデッドエンド
無垢な魂はこの世に馴染めず天国へ召されましたとさ、ちゃんちゃん
って話ですよね?(確か)
毎度思うのですが
どこがいい話?
名作というには充分でしょうが、
いい話かとなると…話はちょっと違ってくると思うんですよね
いい話ってのは夢やら希望やら何やらが無理なく詰まった話の事だと思うのですが
…夢も希望もなくねぇ?
いや、確かに見たかった絵は見れたけどさ
そこで終わりじゃん 人生が
犬も道連れで
あれ?犬が先に死んだんだっけ?
まあいいや
とにかく死ぬ事でしか救われなかった1人と1匹(本当に救われたかは知らんけど)
これはつまり…地獄のような人間界から抜け出せてよかったねって事かな
と勝手に思い込んでます
ただ、私は原作を実際に読んだわけではなく
粗筋をさらにかいつまんで知ってるだけなので
細かい事は解りません
だから、その辺の厳しいツッコミは心の中だけにしといてね?
まーともかくフラン犬はいい話とは思えんのですよ 私には(ある意味ではいい話かもしれんけど)
それでは!
さらば!とうッ!!
コメント
その点、アスラン様は復活してくれましたね!
>Dはローマ数字で500
へーw
知らなかったww
L=50
C=100
M=1000
例えば1469はMCDLXIXとなるわけです。