ISBN:4122044286 文庫 森 博嗣 中央公論新社 2004/10 ¥620
 
俺、参上!

…はいどーも

椎茸に耐えられなかった

祖丘です

今日も最初からクライマックスだぜ!!
 
 
『スカイ・クロラ』

大人にならない、そして寿命では死なない子供――キルドレ

彼等は仕事として、戦争をする

主人公のカンナミはキルドレで、戦闘機乗りをやってます

確かエースクラスだったかと

戦争中の世界が舞台となっていますが

戦闘シーンがメインというわけではありません

それにちょっとだけ重めの話ですが(いつも読んでる類に比べて)

こういうのも結構面白いと思いました

とりあえず続編の『ナ・バ・テア』も読むつもりです
 
 
さて、本題ですが

『仮面ライダー電王』は、本日を以って最終回を迎えてしまいました

ええ、ボロ泣きでしたよ(TДT)

こんなに泣かされたライダーはマジで初めてです

『響鬼』でザンキさんが死んだ時も泣きましたけどね

私の中で、平成ライダー中最高峰だった『クウガ』を抜きました!

えーと、それで

とにかく良い最終回でした(1時間位時間取っても良かったのでは?)

まあ、最終回としては良かったのですが…

残念です

寂しいです

ここ最近でここまで最終回を迎えたくなかった作品がありましょうか?

いや、ない!!(反語)

いちおー来週の『キバ』も見ますが

なんだろう…胸にぽっかりと穴が空いてしまったようです

『電王』は生きる希望みたいになっていましたからね

あー、今週も面倒だ

でも、それを乗り切れば『電王』が見れる

よし、ガンバロー!!

って思って来れたわけですよ

でも、来週からはソレがない

『キバ』がソレに変わればいいですが

まあ、どうなるかは見てみない事には判りませんね

ともかく!

1年間ありがとう!そして、お疲れ様でした!!

そして出来れば第2期か特番か、劇場版第2弾を!是非!!

続けられそうな終わり方しといて何もナシなんてないよね?

答えは聞いてない!
 
 
あと、本日中に

『てきと茶屋』の方に『電王』についての本格的な感想をアップする予定です

なんてったって、今日で最終回ですから(T ^ T)
 
 
あー、もう!

劇場版のDVD買っちゃおうかなッ!!
  

それでは

さらば!とうッ!!

コメント