一歩前へッ!二歩出ることは赦さんッ!一歩だけッ!一歩だけ前に出るんだッ!!
2007年12月18日 音楽
志方あきこ CD ハッツ・アンリミテッド 2006/10/25 ¥3,150
はい、というわけで
多重録音100トラック越えがデフォルトなアルトネリコシリーズの謳姫としてお馴染み
志方あきこさんのアルバム
『RAKA』
……テヘ、買っちゃった☆
やっぱこの人いいですね
曲も全体的にかなり気に入ってます
あとね
すごく気になってる事が1つ
『謳う丘 ~EXEC_HARVESTASYA/.~』って曲なんですけど
曲自体は『アルトネリコ』のOP『謳う丘-Harmonics EOLIA-』を
さらに壮大にしたバージョンのようなモノなんです
ただね
ハーヴェスターシャ(HARVESTASYA)って名前がね
とってもベリームーチョ気になるんですよ
あのね、ここではあんまりネタバレしたくないから詳しくは言いませんが
『アルトネリコ2』でちょろっと名前だけ出てくるんです
しかも、なんていうか
次回作を匂わせる感じで
…まったく、続編が楽しみで仕方ありません!
というのはこの際置いといて
なんでその人のバージョンの『謳う丘』があんねん?
謎だ
まあ、ハーヴェスターシャがかなりのキーキャラクターっぽいってことはわかっていますが
わざわざ曲まで用意されてるとなると…何者でしょ?
やっぱりアレですかね
『アルトネリコ』の公式設定資料集買わなきゃ駄目かな?
スパロボ買えなくなるけど
……うわぁすっげぇ迷う!
大地の鼓動
金環蝕
春告げ ~Raggi di primavera~
まほろば
蒼碧の森
黎明 ~Aurora~
祈り ~モンラム~
Luna piena
うたかたの花
晴れすぎた空の下で
AVE MARIA
謳う丘 ~EXEC_HARVESTASYA/.~
はい、というわけで
多重録音100トラック越えがデフォルトなアルトネリコシリーズの謳姫としてお馴染み
志方あきこさんのアルバム
『RAKA』
……テヘ、買っちゃった☆
やっぱこの人いいですね
曲も全体的にかなり気に入ってます
あとね
すごく気になってる事が1つ
『謳う丘 ~EXEC_HARVESTASYA/.~』って曲なんですけど
曲自体は『アルトネリコ』のOP『謳う丘-Harmonics EOLIA-』を
さらに壮大にしたバージョンのようなモノなんです
ただね
ハーヴェスターシャ(HARVESTASYA)って名前がね
とってもベリームーチョ気になるんですよ
あのね、ここではあんまりネタバレしたくないから詳しくは言いませんが
『アルトネリコ2』でちょろっと名前だけ出てくるんです
しかも、なんていうか
次回作を匂わせる感じで
…まったく、続編が楽しみで仕方ありません!
というのはこの際置いといて
なんでその人のバージョンの『謳う丘』があんねん?
謎だ
まあ、ハーヴェスターシャがかなりのキーキャラクターっぽいってことはわかっていますが
わざわざ曲まで用意されてるとなると…何者でしょ?
やっぱりアレですかね
『アルトネリコ』の公式設定資料集買わなきゃ駄目かな?
スパロボ買えなくなるけど
……うわぁすっげぇ迷う!
コメント