伽藍という名の監獄
2007年10月7日 徒然なるままになんだっけ? コメント (2)そろそろウチに2冊だけ残ってるガンガン(雑誌名)処分しようかな…
はいどーも
すっごい久々に『デジモンアドベンチャー』(02含む)が見たい
祖丘です
最近その歌ばっかり聞いてますからね
個人的には初代のオープニング・『Butter-Fly』と
02のアーマー進化のときの歌・『Break up!』が好きです
今日の『仮面ライダー電王』
桜井侑斗にゼロノス変身カードを与えたのが、未来の桜井侑斗だった事が発覚
ゼロノス変身カードは、“他人の自分に関する記憶”を消費して変身させます
そのことに納得のいかない良太郎はカードを奪って逃走
(※多分大事な所だけどめんどいので中略)
最終的に熱い思いをぶつけ合い
良太郎は侑斗にカードを返し
モグライマジン2体が暴れまわっている過去へ飛びます
侑斗はゼロノス・アルタイルフォームに
良太郎は電王・ソードフォームに変身して戦います
しかし、新しく現れた“時間の路線”の影響か
うまくいきません
途中で良太郎との繋がりが保てなくなったモモタロスが離脱して
そのせいでプラットフォームという無能状態になってしまいます
デネヴと合体してベガフォームとなったゼロノスの剣を借りて
何とか持ちこたえますが、ピンチに変わりありません
ややあって
敵のモグライマジンにトドメを刺されそうになった時――――
「ちょおっと待ったァ!!」(byモモタロス)
イマジンズが現れて
新しい力を良太郎に託します
それは、ソード・ロッド・アックス・ガンの4形態の仮面が鍔についた大きく重そうな剣でした
モモタロスの指示でライダーパスをその剣にセットすると
クライマックスフォームに続く新しいフォームに変身です
その名も、ライナーフォーム
剣にはイマジンがついていますが
基本的には良太郎1人で戦います
良ちゃんようやくの1人立ちです
前にクライマックスフォームが出たときは、ずっと他力本願かこのライダー?
と少し心配になりましたが
(今まではイマジンに身体を貸して戦っていました)
コレでようやく安心です
で、必殺技“電車斬り”で2体まとめてイマジンを葬り去りました
このネーミングは良太郎によるもので
イマジンズにもナオミにも「センス無い」って言われてました
で、戦い終わって祝賀パーティ
しかし普段どおりに見えますが、イマジンズの様子が少しおかしい
オーナーの様子もまた同じく
その目が見つめるデンライナーの窓の外には新しい“時間の路線”が
そしてその奥には、なにやら怪しげに光るモノが―――
【次週に続く】
……しまった
電王の事書き過ぎた
まあ、なんにせよ次週がもンのすごい楽しみです
今日の深夜から『みなみけ』とあとなんかもーいっこ始まります(テキトー)
とりあえずどっちも見るぞーー!!
それでは
電王知らない人を完全に置き去りにした今日の日記はココマデ!
さらば!とうッ!!
はいどーも
すっごい久々に『デジモンアドベンチャー』(02含む)が見たい
祖丘です
最近その歌ばっかり聞いてますからね
個人的には初代のオープニング・『Butter-Fly』と
02のアーマー進化のときの歌・『Break up!』が好きです
今日の『仮面ライダー電王』
桜井侑斗にゼロノス変身カードを与えたのが、未来の桜井侑斗だった事が発覚
ゼロノス変身カードは、“他人の自分に関する記憶”を消費して変身させます
そのことに納得のいかない良太郎はカードを奪って逃走
(※多分大事な所だけどめんどいので中略)
最終的に熱い思いをぶつけ合い
良太郎は侑斗にカードを返し
モグライマジン2体が暴れまわっている過去へ飛びます
侑斗はゼロノス・アルタイルフォームに
良太郎は電王・ソードフォームに変身して戦います
しかし、新しく現れた“時間の路線”の影響か
うまくいきません
途中で良太郎との繋がりが保てなくなったモモタロスが離脱して
そのせいでプラットフォームという無能状態になってしまいます
デネヴと合体してベガフォームとなったゼロノスの剣を借りて
何とか持ちこたえますが、ピンチに変わりありません
ややあって
敵のモグライマジンにトドメを刺されそうになった時――――
「ちょおっと待ったァ!!」(byモモタロス)
イマジンズが現れて
新しい力を良太郎に託します
それは、ソード・ロッド・アックス・ガンの4形態の仮面が鍔についた大きく重そうな剣でした
モモタロスの指示でライダーパスをその剣にセットすると
クライマックスフォームに続く新しいフォームに変身です
その名も、ライナーフォーム
剣にはイマジンがついていますが
基本的には良太郎1人で戦います
良ちゃんようやくの1人立ちです
前にクライマックスフォームが出たときは、ずっと他力本願かこのライダー?
と少し心配になりましたが
(今まではイマジンに身体を貸して戦っていました)
コレでようやく安心です
で、必殺技“電車斬り”で2体まとめてイマジンを葬り去りました
このネーミングは良太郎によるもので
イマジンズにもナオミにも「センス無い」って言われてました
で、戦い終わって祝賀パーティ
しかし普段どおりに見えますが、イマジンズの様子が少しおかしい
オーナーの様子もまた同じく
その目が見つめるデンライナーの窓の外には新しい“時間の路線”が
そしてその奥には、なにやら怪しげに光るモノが―――
【次週に続く】
……しまった
電王の事書き過ぎた
まあ、なんにせよ次週がもンのすごい楽しみです
今日の深夜から『みなみけ』とあとなんかもーいっこ始まります(テキトー)
とりあえずどっちも見るぞーー!!
それでは
電王知らない人を完全に置き去りにした今日の日記はココマデ!
さらば!とうッ!!
コメント
森次さんが出てこないと噂の7Xは見ましたか?
四季を擬人化する話はどうなったんでしょうか?
(今回“?”使いすぎだね:-
見ましたよ
ホントに森次さん出てきませんね
>四季を擬人化する話はどうなったんでしょうか?
言われて思い出しました
ってか良く覚えてましたね…