ガンガガン!

ヘイ!!

祖丘ですッ!!!
 
 
無意味にテンションが高いのは気にしない方向で
 
 
えー…とね?

なんか書きたいなぁと思うことがあったのは覚えてるんですけど

それが何だかを忘れちゃったんですね

ちょっと思い出すから待っててください
 










… 

(リアルに1時間ほど経過)





だめだ

サッパリ思い出せない
 
  
ということで

今日は1日暑かったですね

これで梅雨があけてないって…

夏どうなるんでしょうね

でも、こんな天気は今日だけで

明日からまた曇りみたいです

…まあ、どっちにしろ暑いに変わりはないんですけどね?

日差しがない分曇りの方がマシなんでしょうか

それとも曇りだと湿度が高く感じられてなんか嫌ぁな暑さになるのでしょうか

どっちにしろ嫌だという事に変わりはありませんが

私が嫌なのはあのうだるような暑さだけであって

夏そのものが嫌いなわけではありません

ってゆーか、夏なかったら作物とかキッチリ実らないし

夏祭りはないし(人が多いので行きませんがw)

当然夏休みもありません

それに、なんか色々挑戦してみようかなって気になったりならなかったりする独特のテンションもなくなるし

…まあ、最後のはある人とない人に分かれるでしょうが

私はまあ、ある側だと思います

とにかく、私は湿度の高い嫌な暑ささえ除けば夏は好きです

一番好きなのは秋ですけどね
 
 
それでは、さらば!とうッ!!

コメント

nophoto
D-4〜初恋はfeuilles mortesのように
2007年7月25日11:25

そんな好きだけど嫌いな夏をLet’s擬人化!!

玄武
玄武
2007年7月25日21:12

暑い → 熱い → 熱い性格 → b(´ー`)

湿度が高い → 湿っぽい → 涙もろい → b(´ー`)

暑い → 汗をかく → 薄着 → b(´ー`)

スイカ → スイカップ → b(´ー`)

祖丘虚人
祖丘 虚人
2007年7月25日22:47

さすが玄武ッ!私が越えられない壁と認めただけのことはありますね
……あれ?スイカップで大丈夫なんですか?

と、この辺で私解釈の夏娘いきましょうか
(表記の方法は玄武のを90%採用します ラクだから)

暑い→耐える→でも辛くない(むしろ快感)→m(>ー)

夏→祭り→神輿担ぎ→重労働→でも辛くない(略)→m(>ー)

海水浴→カキ氷一気食い→頭痛い→でも辛くない(略)→m(>ー)

海水浴→スイカ割り→転ぶ→でも辛くない(略)→m(>ー)


…もう夏だけと言わずにいっそ四季(+梅雨)全部やっちゃおうかな

玄武
玄武
2007年7月25日23:40

>大丈夫なんですか?
どういう意味かな?

>全部やっちゃおうかな
手伝うぜ?